

Vol.58 山スキー文化の継承
もっともらしいタイトルをつけてしまったが、もちろん私は継承「する」方ではなく「される」方であることを予め断った上で、話を始めたい。 まず私が山スキー会のレジェンドとして尊敬する人物として、お二人の名前を上げたい。一人は YASUHIRO...


Vol.57 CCCって何の略?
皆さま明けましておめでとうございます。山田トシです。早いものでもう1月も終わりですね。 今年もバタバタと時間が過ぎていくことになると思いますが、飛躍の年にしたいと密かに思っております。 今年もどうぞお付き合い宜しくお願い致します。...


Vol.56 Heel Free
こんにちは、ゆうきです。Vol.56ではHeel Freeということで踵が自由なスキーについて紹介します。 さて、ここ富山にも待望の冬将軍がやってきて街中にも雪が積もっています。 踵が自由なスキーを持ってスキー場にお邪魔したことを書いてみようと思います。今回はテレマークスキ...


Vol.55 GoGo アイスクライミング in ロッキー
年末に運と子を付けられる事件が発生し、その事後処理中に新年を迎えてしまう。 そんな2017年幕開けのおかげで出遅れた感じでしたが、徐々に軌道修正し 色々と順調に流れ出し、登りまくっております、どーもボブです。 本年もどうぞよろしくお願いします!...


Vol.54 なぜ日本に多くの外人がスキーに?
林間パウダー、これが日本スキーの代名詞です 新年2発目のBlog更新は秋山が担当します。 お題は、ずばり"日本のスキーのどこが外人にうけるのか?"です。 かく言う私も、2017年1月15日から1ヶ月ほど日本に滞在し、外人のお客様を日本のバックカントリーに案内します。1週間の...


Vol.53
新年明けましておめでとうございます。2017年一発目は星野になりました。 道北地方、雪もたくさん積もってきて、いよいよ冬本番!僕にとって、この地域に住み始め2シーズン目の冬が始まりました。今年は昨年より雪の降り始めが早く、住んでる町のスキー場は、昨年より2週間ほど早くオープ...


Vol.52 カナディアンロッキーのアイスクライミングの注意点その1
ご無沙汰してます。谷です。 さて年の瀬ということで、皆さんスキーにクライミングに忙しいと思いますが、 今回はカナディアンロッキーでのアイスクライミングについて書きたいと思います。 え、そんなのもう知ってるよってそうですね。カスケードフォール、プロフェッサーフォール、ボージョ...


Vol.51 子育て8ヵ月:初滑り@唐松岳!
最近8ヶ月になった息子は歯ブラシに目がない。私が歯を磨いていると手を伸ばしてきて、触りたがる。恐らく歯ブラシを何度でも出し入れできる永久不滅な食料だと勘違いしている。これが食料問題、水不足、貧富の差といった世界が抱える諸問題を解決するための足掛かりになると信じ、小さな手を差...


祝!!Vol.50 -30℃の世界
冬シーズンに入り徐々に身体ができ始めている山田トシです。ご無沙汰しております。このリンクアップブログなななんと今回で50回目です。谷と始めたのが去年の1月なのでもうじき1年が経つことになります。メンバーも8人に増え、それぞれが忙しいながらこうやって毎週ブログを挙げてくれるこ...


Vol.49 晩秋の川下り
こんにちは、ゆうきです。 街路樹が落葉し冬が近づいています。暖かい日もありますが冬の空気を感じる日も増えています。車のタイヤ交換が終わりいつでも冬を迎える準備ができています、あとは体が寒さに順応するだけです。 さて今回はタイトルの通りカヤックで川下りです、11月上旬に石川県...