

Vol.48 Working Holidayはじめました。
どうも、ボブです。 10月いっぱいは日本に帰っており、久しぶりに会う友人と毎日良く飲みました。 登っては飲み。語っては飲み。飲みにけーしょんジャパン。 にしても皆よく飲むな~身体大丈夫なのか~と感心しました。 でも一番飲んでのは僕だったみたいです。やっぱり日本酒があるとだめ...


Vol47. カナダでオススメのスタイル ”ツアリングロッジ”っていくらかかる?
ツアリングロッジに行けばこんな雪も普通です 過去10年で一番良い雪のコンディションの11月を迎え、既にがっつり滑っている秋山が今回のブログを担当します。 私の冬シーズンは、11月スキーパトロール、12-4月 スキーガイディング、5月スキーパトロールと約7ヶ月滑ります。スキー...


Vol.46 北アルプス・秋の北鎌尾根
こんにちは星野です。 短い秋があっという間に過ぎ、北海道はすでに冬。周りの人達は、いそいそとスキーにワックスを塗り始め、すでに初滑りを楽しんでいる人もいます。今年は雪が降るのが例年よりも早く、雪が多い年になるのか?どんな冬になるのでしょうか?僕はというと、まだ全然準備してい...


Vol.45 カナダで暮らしながら自分の登りをする難しさ。
ご無沙汰してます谷です。 先日今年一回目のバックカントリースキーにメンバーの裕司さんと行ってきました。 10月末でスキー出来るなんて氷河があるからですね~。 約8か月ぶりに履くスキーはまだまだ自分の身体とは全く別物で、違和感が半端なかったです。写真は最後の登りで全員ヒイヒイ...


Vol. 44 冬支度はじめました
ようやく北アルプスには雪がちらつき始めました! 北海道からは初滑りの便りが聞かれ、滑り系の皆さまはうずうずし始めていることでしょう。寒気予報や立山ライブカメラをチェックする日々の始まりです。 こちらは息子が6か月になりました、カネイワです。赤子はようやく寝返りをうつようにな...