

Vol.28 涼を求めて。
初めまして。富山県在住の劔村(けんむら)と申します。 普段の活動として冬はテレマークスキー、夏はカヌーをしています。 さて、そろそろ梅雨明けの知らせが届き始める頃かと思いますが 富山はまだまだジメジメした日々が続いており、不快な日常を過ごしています。...


Vol.27 Bumのすゝめ
氷河から脱走し、早一ヶ月。カルガリーで車を購入し6月4日よりCanmoreにてClimbing Bumをしております。どうも、ボブです。 愛車は2004 Dodge Grand Caravan カナダでは良く見かけるBum車で、ToyotaのVOXYの高さを低くしたサイ...


Vol26 実は一番おすすめ!カナダのキャットスキー
大人の空間、チャッタークリーク 気づいたら1日遅れのアップになってしまっていた秋山です。締め切りは守らないと行けないですね。すみません。 さて今日のトピックはもちろん冬の話し! 暑い夏に冬に思いを巡らせるのは精神的避暑にになっていいですねー。...


Vol.25 小樽赤岩
こんにちは、星野です。雪も解け、もうすぐ旭岳も山開きです。いよいよ北海道も夏山シーズンに突入します!夏と言えば、雨、汗、蚊、、ブヨ、、、ダ二、、、、ウルシ、、、藪漕ぎ、、、ではなく!緑、お花、山菜、沢登り、テント泊縦走、ソフトクリーム、良い事だらけですね!...


Vol 24 Mt ワディントンの反省点、改善点。
ご無沙汰してます。谷です。 さて長期登山のワディントンから帰ってきて2週間が経ち、 アルパインガイドの仕事も始まりました。先週末はコロンビア大氷原にて氷河のテクニックの講習会のインストラクターとしてアサバスカ山をガイディングしてきました。...


Vol.23 山と子育てについて①
山スキーシーズンが終わり、子育てシーズンに突入したカネイワです。 今回は目下の課題であり、次の冬までの懸案事項について、いつも通りまじめに堅苦しく書きたいと思います。 これは依存症なのか ここのところ数週間山に行けていない。...


Vol.22 ヤムナスカ~クライミング編~とおまけ
ど~も。山田トシです。このブログを皆さんが読んでいるということは私はワディントンから帰ってきているかもしれません。(この記事を書いている今は遠征前です)。以前、谷が書いたマウントヤムナスカ(ヤムと呼んでます)のことをクライマー目線でご紹介したいと思います。私にとってヤムは2...

Vol.21 九州の海
ご無沙汰しております。 どうも、ボブです。 このブログが投稿される頃、日本はかなり蒸し暑く感じ始める時期でしょうか。 谷、山田、ボブの三名は、まだまだ氷河上の岩峰を舞台に、スキー&クライミング を楽しんでいる頃でしょう。このブログは僕がカナダに出発する前夜、...


Vol 20 カナダでの氷河スキートラバース
バガブー~ロジャーススキー縦走からの一枚 日本でもカナダでも、今シーズンの滑り納めの報告が多々あがっていますが、私はしつこくスキーの話題を。 バックカントリースキーにはいろいろなスタイルがあります。 例えば、 サイドカントリー / スラックカントリー...


Vol.19 Hachimantai 八幡平
こんにちは。星野です。 先月4月に北海道から本州へロードトリップへ行ってきました。1番の目的は里帰り、という事にして、青森から実家に向けて、スキーやクライミングをしながら、車で南下して行きました。旅に出て、新しい友人に出会ったり、普段会えない友人を訪ねたりする事で、人や土地...