Vol.66 カナディアンロッキーでの登頂 その6

ご無沙汰してます。谷です。
春めいてきましたね。少し温かくなりロッキーはアルパインのシーズンにようやく突入です。
北緯51度に位置するカナディアンロッキーの冬季の登頂はかなり厳しいものになり、なかなか手を出せるものではありません。夏も氷河があることからアルパインクライミングでの登頂は基本的に夏がメインになります。がしかし。
アイスクライミングに来たことがある人なら、一度はカナディアンロッキーのピークに立ってみたいと思うのが山をやっている人間の性ですよね。
でも夏に戻って来るお金と時間はない、夏は他の国もいいし、日本もいい。でもアイスにはたぶんカナダに戻ってくる。というあなた。
あります。アイスとアルパインでたてるピークがすぐそこに!!

名前はローダーピーク。標高は2091m。
場所はキャンモアから車で20分、Mtヤムナスカのすぐそばです。夏は初心者のマルチピッチクライミングのエリアでもあるゴートマウンテンと同じ駐車場。
アプローチも近く天気や雪崩のコンディションも安定しているエリアなので、山ノボラーにはたまらんですね。

あの顕著なガリーにあるアイスを登り、大きなボール地形アルパインでぐいぐい登ります。
ピークは左側、下山は左の尾根を歩きで降ります。

Mtヤムナスカをバックにアイスクライミング。
Coire Duheというアイスクライミングのルートです。グレードはWI3のマルチですね。

その後は、アルパインでぐいぐい5.7のミックスを登ってきますが右に逃げればどんどん簡単になるので悪天であればすぐエスケープが出来、難しくしたいのなら左寄りに登りましょう。

これが概要図ですね。天気さえ良ければ真冬でも大丈夫。
他にも2つルートがあり、自分の技術、山の状況に応じて選ぶことが出来ます。

稜線に上がればあとは頂上へ歩くのみ。

ピークからの眺めです。これがアルパインクライミングの醍醐味ですよね。
あとは歩いて下りるだけ!!ロープを使う箇所はありません。

この間、千春、トシ、トシの友達さん、そしてボブの五人で登ったようですね。
頂上からはカルガリーへの大平原が見え、最高のひと時ですね。
さて毎年アイスクライミングに来ているあなた、そしてこれから冬に来ようと思っているあなた。
ロッキーにはまだまだ日本人が知らないピークが待っています。
所要時間 8~12時間
ギア カム2セット ナッツ ドロー10~12本